芽吹きの季節

散歩道で採取した枝を4,5日小さな花瓶に入れておくと芽吹きました。散歩道は葉が茂っている時期には気づかないネジキ・ヤマフジの冬芽が多く見られました。

なんやろ
ウグイスカグラ
ネジキ
3大美芽の一つです

200m程のコースですが、番号ラベルを30枚ほど付けて帰宅、後日わかるかな? 
詳しくは

早咲きのサクラ

桜並木の芥川の堤に一足早くサクラがあります。品種は何かと調べても不明。 どなたか分かりますか?

野鳥

前の記事

ミサゴが大変
情報

次の記事

ミサゴのその後