ヒドリガモの交雑種の観察

 皆さんお元気ですか。
 暑いようなさむいような不思議な春をすごし、ちょっと気怠い日を写真の整理をしています。
 写真撮影に出かけても、コサギやカルガモ・カワウのいつものメンバーですが、そのうちヒドリガモの交雑種じゃないかと思うものを見つけました。でも、門前橋(芥川中流)のものは、もしかしたらアメリカヒドリそのものかもしれません。交雑種は複雑で難しい。
 この時期でも熱中症の危険があるそうです。気をつけて、皆さまも引き続き元気に活動されることを祈ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

昆虫

次の記事

昆虫定期便 No.65