修学旅行

石垣島3日間の優雅な研修旅行

 高等科の修学旅行で石垣島3日間(2月8,9,10)を体験してきました。亜熱帯気候で植物、鳥、等大阪で見るものとは少し感じが異なっていました。ほとんどが石垣○○とか奄美○○とかの地名が付いています。石垣島、西表島、竹富島、由布島の4島を巡りました。コレナウイルスの関係か…海外からの旅行者はほとんどありません。それでも、賑わっていました。島の産業は観光業が70%弱、後はサトウキビの黒糖、それ故、港には観光船がひっきりなしに出入り、漁船は見つけることが出来ませんでした。海上自衛隊の艦戦も多いのが印象的でした。

野鳥

前の記事

京都御苑探鳥会に参加して
季節の描彩

次の記事

服部緑地の冬鳥